今日の診療
治療指針

ウイルス性疣贅(いぼ),伝染性軟属腫
viral wart and molluscum contagiosum
清水 晶
(金沢医科大学教授・皮膚科学)

GL尋常性疣贅診療ガイドライン2019(第1版)

Ⅰ.ウイルス性疣贅(いぼ)

頻度 よくみる

治療のポイント

・ありふれた疾患であるが,老人性疣贅,鶏眼,胼胝と鑑別する必要がある.

・基本的には保険診療(液体窒素凍結療法,サリチル酸外用,ヨクイニンエキス内服)から開始する.

・難治であるときは「尋常性疣贅診療ガイドライン2019(第1版)」のアルゴリズムを参考にする.

◆病態と診断

・ウイルス性疣贅はHPV(human papillomavirus)の感染により生じる.ウイルス性疣贅には感染しているHPVタイプにより,尋常性疣贅,扁平疣贅,青年性扁平疣贅などさまざまな臨床像を呈する.尋常性疣贅でみられる点状出血は診断に役立つ.

◆治療方針

 特に足底疣贅は難治であり,時として多発する例では免疫不全を伴うことがあり注意を要する.2019年に発表されたガイドラインが参考になる.各治療を3か月ごとにローテーションする方法が推奨され,各治療法前の「角質除去」が重要である.

A液体窒素凍結療法

 液体窒素を綿球に含ませ,病変部に圧抵する.術後の水疱形成などに注意する.保険適用あり.

 方法:3~5回程度,疣贅の周囲が白色に変化するまで.2週間ごとに行う.

Bヨクイニンエキス内服

 他の治療法と合わせて内服することが多いが,扁平疣贅では単独でも効果がある.保険適用あり.

Px処方例

 ヨクイニンエキス錠 1回3~6錠 1日3回.適宜増減可能

Cサリチル酸外用

 凍結療法と併用するとさらに効果的である.保険適用あり.

Px処方例

 サリチル酸絆創膏(スピール膏M) 疣贅の型に切り貼付し,2~5日ごとに取り換える

D局所免疫療法

 SADBE(squaric acid dibutylester),DPCP(diphenylcyclopropenone)が用いられる.全身に及ぶ自家感作性皮膚炎,じん麻疹などに注意する.保険適用なし.

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?