今日の診療
治療指針

新生児慢性肺疾患
chronic lung disease(CLD)of infancy
小川 亮
(長野県立こども病院・新生児科医監)

頻度 (在胎28週未満の早産児の約半数)

GL科学的根拠に基づいた新生児慢性肺疾患の診療指針(改訂2版)(2010)

治療のポイント

・薬物療法のみならず呼吸管理や栄養管理など総合的な全身管理が予防に必要である.

・重症例にはステロイド全身投与を行う.

◆病態と診断

A病態

・早産児の未熟な肺をベースとし,絨毛膜羊膜炎などの子宮内炎症,無気肺,長期の人工換気,感染の反復などが肺を傷害し生じる.

B診断

・在胎32週未満の児では,生後28日で酸素が必要かつ修正36週の時点で酸素投与または呼吸補助を要する状態のうち,先天奇形を除く肺の異常を伴ったものと定義される.

・日本では胸部X線のびまん性泡沫状陰影を重視している.

◆治療方針

A人工呼吸管理

 特定の呼吸器モードが優れているという十分なエビデンスはないが,自発呼吸の程度,肺の状態,日齢(修正週数)などを鑑みながら呼吸器モードを使い分ける.

B栄養管理

 母乳は抗炎症作

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?