今日の診療
治療指針
小児

感染症に関連した小児の急性脳症
infection-associated acute encephalopathy in children
前垣義弘
(鳥取大学教授・脳神経小児科学)

頻度 割合みる〔年間400~700人,臨床病型:けいれん重積型(二相性)急性脳症(AESD)34.0%,可逆性脳梁膨大部病変を有する軽症脳炎・脳症(MERS)19.3%,急性壊死性脳症(ANE)2.8%,出血性ショック脳症症候群(HSES)1.7%,分類不能40.3%〕

GL小児急性脳症診療ガイドライン2016

GLインフルエンザ脳症の診療戦略(2018)

治療のポイント

・重積発作が多く,けいれん発作を迅速に抑制することが重要である.

・全身管理が大切で,特に循環管理と頭蓋内圧亢進の管理,体温管理が重要である.

・臨床病型ごとに治療戦略が異なる.

◆病態と診断

A病態

・急激で広範囲な非炎症性脳機能障害である.原因は不明であるが,遺伝的素因(多因子遺伝)とそれに関連した代謝異常や生体反応,年齢,感染症や発熱,けいれんなどが複合的に関連していると考えられている.

1.けいれん重積を伴う病型

・けいれんによる興奮毒性が関連すると考えられる急性脳症には,けいれん重積型(二相性)急性脳症(AESD:acute encephalopathy with biphasic seizures and late reduced diffusion)と難治頻回部分発作型急性脳炎がある.

2.サイトカインストーム型

・過剰な炎症反応を主病態とする急性脳症には,急性壊死性脳症(ANE:acute necrotizing encephalopathy)と出血性ショック脳症症候群(HSES:hemorrhagic shock and encephalopathy syndrome)がある.

3.代謝異常を主な病態とする型

・エネルギー代謝不全をきたす先天代謝異常や古典的Reye症候群が含まれる.

4.その他

・可逆性脳梁膨大部病変を有する軽症脳炎・脳症(MERS:mild encephalitis/encephalopathy wi

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?