今日の診療
治療指針

鼻副鼻腔炎
rhinosinusitis
清水猛史
(滋賀医科大学教授・耳鼻咽喉科・頭頸部外科学)

GL急性鼻副鼻腔炎診療ガイドライン2010年版

治療のポイント

・鼻副鼻腔炎は,小児と成人,急性炎症と慢性炎症で治療方針が異なり,病態もさまざまで,感染によるもの(ウイルス性,細菌性,真菌性),好酸球性炎症(2型炎症)によるもの,歯性炎症や腫瘍性病変に伴うものなどがある.

・急性鼻副鼻腔炎は肺炎球菌やインフルエンザ菌を標的に,重症度に応じた薬剤選択が重要である.

・従来の慢性鼻副鼻腔炎には,14員環マクロライド系抗菌薬の少量長期投与(マクロライド療法)と内視鏡下鼻副鼻腔手術が有効である.

・好酸球性鼻副鼻腔炎は成人に発症し,多発性・再発性の鼻茸形成とニカワ様鼻汁,組織への好酸球浸潤を特徴とする疾患で,喘息を伴うことが多い.マクロライド療法は効果が乏しく,局所・全身のステロイド薬投与と内視鏡下鼻副鼻腔手術が行われるが,難治性で再発しやすい.

・眼窩内合併症や頭蓋内合併症に注意する.

◆病態と診断

A病態

・急

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?