GLエビデンスに基づくIgA腎症診療ガイドライン2020
Ⅰ.IgA腎症
頻度 ときどきみる
ニュートピックス
・SGLT2阻害薬が慢性腎臓病の適応を得ており,IgA腎症患者において腎予後を劇的に改善したと報告されている.
治療のポイント
・IgA腎症は,検尿異常を契機に診断され,一般に無症状であるが,緩徐に腎機能障害が進行して,無治療の場合には20年の経過で約40%が透析などの腎代替療法を要する末期腎不全に至る予後不良の疾患である.
・IgA腎症の診断には腎生検が必須であり,専門医による強力な免疫抑制療法や口蓋扁桃摘出術などの積極的治療を行うことで,予後を劇的に改善できる.このため積極治療を要する時期を見逃さないことが重要である.
・安定したIgA腎症では,食事療法や,RA(レニン-アンジオテンシン)系阻害薬やSGLT2阻害薬など腎保護を目的とした保存治療を行う.しかし腎炎の再燃が疑われれば,再度の腎生