A輸血療法の注意点
輸血用血液製剤は,献血による貴重な血液を原料とし,また,輸血に伴う感染症伝播や重篤な副反応の危険性があるため,適正使用に努める.輸血の適応は,臨床症状を観察し基準値(トリガー値)を満たしていることを確認して判断する.輸血療法施行前には,患者またはその家族にインフォームド・コンセントを得る.医療機関は,使用対象者の氏名・住所・その他必要な事項について記録を作成して20年間保存する.
B輸血用血液製剤
日本赤十字社から供給される輸血用血液製剤には,「赤血球製剤」,「血小板製剤」,「血漿製剤」,「全血製剤」がある.現在,「全血製剤」はほとんど使用されない.供血者の白血球は非特異的副反応の原因になり,血液製剤には白血球除去処理がされている.また輸血後移植片対宿主病予防のため放射線照射が施行されている.200mL相当の全血から作製した輸血用製剤を1単位とよぶ.
C輸血前準備
採血時の