頻度 ときどきみる
治療のポイント
・十分な補液による脱水の改善.
・インスリン投与による高血糖,高ケトン体血症の改善.
・電解質補正.
・糖尿病性ケトアシドーシス(DKA)を誘発した病態や疾患の治療.
◆病態と診断
A病態
・インスリン作用の低下とグルカゴンの増加により,高血糖とケトン体産生が亢進する.
・ケトン体にはアセト酢酸,アセトン,3-ヒドロキシ酪酸が存在するが,DKAでは酸である3-ヒドロキシ酪酸とアセト酢酸がすみやかに産生され,身体の酸-塩基緩衝系を凌駕する高濃度のプロトンを生じ,結果として危険な血液pHの低下を招く.アセト酢酸と3-ヒドロキシ酪酸の平衡は3-ヒドロキシ酪酸に傾く.
・血中K濃度は,インスリン作用の低下によりみかけ上正常もしくはやや高値を示すことが多いが,全身総量としては欠乏している.血清Na濃度も,高血糖に対する浸透圧バランスの結果,低下している場合が多い.
・特殊な病態として,