頻度 よくみる
GL動脈硬化性疾患予防ガイドライン 2022年版
GL成人家族性高コレステロール血症診療ガイドライン 2022
GL小児家族性高コレステロール血症診療ガイドライン 2022
GL動脈硬化性疾患予防のための脂質異常症診療ガイド 2023年版
GLスタチン不耐に関する診療指針2018
ニュートピックス
・日本動脈硬化学会による「動脈硬化性疾患予防ガイドライン」が改訂された.2次予防の対象として,冠動脈疾患に加えて,アテローム血栓性脳梗塞が追加された.2次予防の場合のLDL-C管理目標値がより個別化され厳格となった.また,糖尿病がある場合のLDL-C管理目標値がより個別化され厳格となった.
治療のポイント
・高LDL-C血症は,動脈硬化性疾患の予防のために介入可能なリスクである.動脈硬化リスクが高いほどLDL-C管理目標値を低く設定する.生活習慣の改善(食事療法,運動療法など)は治療の基本である.