頻度 よくみる
GL良性発作性頭位めまい症(BPPV)診療ガイドライン2023年版
ニュートピックス
・良性発作性頭位めまい症(BPPV:benign paroxysmal positional vertigo)の診療ガイドライン2009年版を改訂した2023年版が日本めまい平衡医学会より発表された.
治療のポイント
・めまいの診断では,回転性や浮動性といっためまいの性状より,むしろ発症様式や誘発因子を重要視する.
・急性めまいの頻度は末梢性めまいが多いが,緊急度の高い中枢性めまいを見逃してはいけない.
・激しいめまいには炭酸水素ナトリウムを静脈投与,悪心・嘔吐にはメトクロプラミドを投与するなど,症状に応じた薬物治療を行う.
◆病態と診断
A病態
・めまいの出現様式は急性,反復性,慢性の3つ,誘発因子としては,頭位変換や姿勢などがある.性状には回転性めまい(vertigo),浮動性めまい(dizziness)
関連リンク
- 今日の治療指針2024年版/片頭痛
- 今日の治療指針2024年版/脳内出血の治療
- 今日の治療指針2024年版/急性期脳梗塞(ブレインアタック)
- 今日の治療指針2024年版/一過性脳虚血発作の内科的治療
- 治療薬マニュアル2024/炭酸水素ナトリウム《炭酸水素ナトリウム 炭酸水素Na メイロン》
- 治療薬マニュアル2024/開始液《ソリタ-T1号 ソルデム1 リプラス1号》
- 治療薬マニュアル2024/ヒドロキシジン《アタラックス アタラックスP》
- 治療薬マニュアル2024/メトクロプラミド《プリンペラン》
- 治療薬マニュアル2024/(合剤)ジフェンヒドラミン・ジプロフィリン《トラベルミン》
- 治療薬マニュアル2024/ジフェニドール塩酸塩《セファドール》
- 治療薬マニュアル2024/ベタヒスチンメシル酸塩《メリスロン》
- 内科診断学 第4版/めまい
- 新臨床内科学 第10版/【3】めまい
- 新臨床内科学 第10版/3 群発頭痛
- 新臨床内科学 第10版/2 その他の原因によるめまい
- 今日の整形外科治療指針 第8版/頚性頭痛と頚性めまい
- 今日の診断指針 第8版/めまい・平衡障害