A概要
精神科地域ケア(以下,地域ケア)は,これまで精神疾患や精神障害のある人を中心に考えられてきたが,今日ではひきこもり,虐待,孤立・孤独,自死予防など,精神保健医療福祉上のさまざまなニーズを有する人が地域で安心して暮らせるよう,相談窓口,医療,障害福祉・介護,住まい,就労などのサービスを身近な地域で受けられることが重要である.国は2017年に示した「精神障害にも対応した地域包括ケアシステム」の構築推進をはかるため,2022年新たに検討会報告書を作成した.地域ケアを進めるためには,地域の社会資源や精神保健医療福祉システムを理解し,これらの関係機関と連携・協働し,必要に応じ多職種(医師,看護師,精神保健福祉士,作業療法士,公認心理師など)でケースマネジメントを行い,各職種がそれぞれの役割を担うことが大切である.今日,地域ケアにおいてはアウトリーチ支援が重要で,医療機関による訪問診療,訪問看