診療支援
治療

デュピュイトラン拘縮
Dupuytren's contracture
田中克己
(長崎大学大学院教授・形成再建外科学)

治療のポイント

・本疾患は,手掌腱膜が緩徐に肥厚し,手指の拘縮を生じる.

・進行性で,再発しやすいことを念頭におくことが大切である.

・2015年から使用されていたコラゲナーゼ(クロストリジウムヒストリチクム)(ザイヤフレックス)注は供給停止となり,現在は使用不可となっている.

◆病態と診断

A病態

・手掌腱膜の線維性の増殖により皮下に硬結や拘縮索を生じるが,詳細は明らかでない.糖尿病,飲酒歴,喫煙歴との関連も指摘されている.

・中年以降の男性に多く,女性は少ない.北欧(バイキングとの関連が深い)の白人に多いとされてきたが,本邦においても近年多くの報告がみられる.

B診断

・手指掌側の皮膚に陥凹結節拘縮索を形成し,指の拘縮が生じる().初期は皮膚・皮下組織だけであるが,進行すると不可逆性の関節拘縮に至る.環指,小指,中指の順に多く,時に足底腱膜の肥厚や陰茎海綿体の肥厚(Peyronie病)を合併するこ

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?