診療支援
治療

泌尿器科領域の腹腔鏡下・ロボット支援手術
laparoscopic and robot-assisted surgery in urology
古川順也
(神戸大学大学院特命准教授・腎泌尿器科学)

GL泌尿器腹腔鏡手術ガイドライン2020年版

GL泌尿器科領域におけるロボット支援手術を行うに当たってのガイドライン(2023年7月10日改定)

ニュートピックス

・2022年の保険承認の拡大に伴い,既存の前立腺全摘術,腎部分切除術,膀胱全摘術,腎盂形成術,仙骨腟固定術に加え,腎悪性腫瘍手術(根治的腎摘除術,腎尿管摘除術),尿管悪性腫瘍手術(腎尿管摘除術)および副腎腫瘍に対する副腎摘除術にロボット支援手術が施行可能となった.

・既存のdaVinci Si,Xi,Xおよび国産手術支援ロボット「hinotori」に加え,新規の手術支援ロボットdaVinci SPおよびHugo手術支援ロボットが2022年10月に本邦で薬事承認され,多様な手術支援ロボットが使用可能となっている.

治療のポイント

・開腹手術および腹腔鏡手術と比較した優越性に関する科学的根拠は確立していないが,ロボット支援手術の周術期成績や機能

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら

トライアル申込ボタンを押すとトライアル申込ページに遷移します

トライアルの申し込みが完了しましたら,ライセンス情報更新ボタンを押してください