診療支援
治療

腸管利用尿路変向術とそのケア
urinary diversion using the intestinal tract and its care
古家琢也
(岐阜大学大学院教授・泌尿器科学)

ニュートピックス

・ロボット支援腹腔鏡下膀胱全摘除術が保険収載となり,それに伴って,本邦においてもロボットを利用した尿路変向術が徐々に増加している.

治療のポイント

・尿路変向術は,膀胱全摘除術と併せて行われる手術であるため,術式ごとではなく,両術式を併せた合併症を認識しておく必要がある.

・ロボット手術は低侵襲手術とされているが,重篤な合併症は起こり得る.

・どのような方法で行うにしても,手術時間が比較的長時間となるため,合併症発症頻度は比較的高いと認識しておく必要がある.

・腸管利用尿路変向術には,主に回腸導管と新膀胱造設術があるが,腸管を利用するという点においては,ポイントはそれほど大きくは変わらない.

◆病態と診断

A病態

・基本的に小腸を用いた尿路変向術を行う.腹部にストーマを作成する,尿失禁型の回腸導管が最も多く行われている.尿禁制型の新膀胱造設術を行うこともあるが,排尿訓練が必要なため,高齢者

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら