診療支援
治療

結節性紅斑
erythema nodosum(EN)
藤井一恭
(鹿児島大学診療准教授・皮膚科学)

頻度 ときどきみる

治療のポイント

・数週間以内に消退する疾患であり,対症療法を主体とした治療を行う.

・安静と下肢挙上が重要.

・必要に応じて基礎疾患の検索を行う.

・感染症が誘因の場合は抗菌薬の投与を行う.

・重症例ではステロイドの内服を行うこともあるが,安易な投与は避ける.

◆病態と診断

A病態

・主に下腿前面に生じる,皮下に硬結を伴う紅斑を特徴とする最も一般的な非感染性の脂肪織炎である.

・病因のほとんどは特発性であり,さまざまな抗原刺激に対する過敏性反応であると考えられている.

・溶連菌感染症,結核,サルコイドーシス,ベーチェット病,炎症性腸疾患,薬剤投与,妊娠などに伴って生じることもある.

・数日間続く前駆期に続いて,下腿や膝,大腿などに両側性に数個の自発痛を伴う紅斑が出現する.

・通常2週間程度で自然に消退するが,皮疹が出没して2か月ほど症状が遷延することもある.

・経過を通じて壊死や潰瘍化,瘢痕化する

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら