診療支援
治療

鼠径ヘルニア,臍ヘルニア
inguinal hernia, umbilical hernia
田尻達郎
(九州大学大学院教授・小児外科学)

Ⅰ.鼠径ヘルニア

頻度 よくみる

◆病態と診断

A病態

・小児の鼠径ヘルニアは,開存した腹膜鞘状突起内に腹腔内臓器が脱出する外鼠径ヘルニアが大部分である.

・腹膜鞘状突起は,男児では胎生期後半の精巣下降に伴って突出した腹膜の一部である.女児では子宮円索の形成に伴って発生しNuck管とよぶ.

右側に多く,発生率は男児で1~5%,女児で1~2%とされるが,早産児や低出生体重児では発生頻度が高くなる.

・脱出臓器は腸管・大網が多く,女児では卵巣の脱出も認める.

B診断

・家族が鼠径部の膨隆または陰嚢の腫脹に気づき来院することが多い.

・啼泣時や立位時など腹圧をかけた際の膨隆確認が重要である.非脱出時にはシルクサイン(ヘルニア嚢同士が擦れることによる絹のような感覚)が診断の手助けとなる.

・画像所見では,超音波による腹腔内臓器の脱出確認が重要である.

◆治療方針

 嵌頓(脱出した腹腔内臓器が非還納となり血流障害を伴った状

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?