特 徴
向精神薬.
処方される機会が多く,中毒起因物質としての頻度は高く,重症例も散見される.
一般名(商品名)
アミトリプチリン(トリプタノール薬,ラントロン),アモキサピン(アモキサン薬),イミプラミン(トフラニール薬),カルピプラミン(デフェクトン),クロカプラミン(クロフェクトン薬)
関連リンク
- 今日の治療指針2025年版/環系(三環系および四環系)抗うつ薬中毒,炭酸リチウム中毒
- 治療薬マニュアル2025/アミトリプチリン塩酸塩《トリプタノール》
- 治療薬マニュアル2025/アモキサピン《アモキサン》
- 治療薬マニュアル2025/イミプラミン塩酸塩《イミドール トフラニール》
- 治療薬マニュアル2025/クロカプラミン塩酸塩水和物《クロフェクトン》
- 治療薬マニュアル2025/クロミプラミン塩酸塩《アナフラニール》
- 治療薬マニュアル2025/トリミプラミンマレイン酸塩《スルモンチール》
- 治療薬マニュアル2025/ロフェプラミン塩酸塩《アンプリット》
- 治療薬マニュアル2025/ジアゼパム《セルシン ホリゾン》
- 今日の治療指針2025年版/ベンゾジアゼピン系薬剤
- 今日の治療指針2025年版/レボメプロマジン
- 今日の治療指針2025年版/ナファゾリン硝酸塩
- 今日の治療指針2025年版/ビソプロロール
- 今日の治療指針2025年版/ジフェンヒドラミン
- 今日の治療指針2025年版/カルタップ
- 今日の治療指針2025年版/止痢薬
- 今日の治療指針2025年版/低Ca血症
- 今日の治療指針2025年版/悪心・嘔吐,食欲低下
- 今日の治療指針2025年版/HCNチャネル遮断薬