診療支援
治療

院内肺炎
hospital-acquired pneumonia(HAP)
平松和史
(大分大学教授・医療安全管理医学)

頻度 よくみる

GL1成人肺炎診療ガイドライン2024

GL2JAID/JSC感染症治療ガイド2023

ニュートピックス

・日本呼吸器学会から成人肺炎診療ガイドラインの改訂版(「成人肺炎診療ガイドライン2024」)が発行された.また日本感染症学会,日本化学療法学会からはJAID/JSC感染症治療ガイドの改訂版(「JAID/JSC感染症治療ガイド2023」)が発行された.

・新規シデロフォアセファロスポリン系抗菌薬としてセフィデロコル(フェトロージャ)が上市され,カルバペネム耐性グラム陰性桿菌感染症に対する治療の選択肢となった.

治療のポイント

・心不全など他疾患との鑑別を行い,抗菌薬治療の要否を判断する.

・抗菌薬投与前に血液培養を含む各種培養検査を行い,原因菌の検出を行う.

・敗血症性ショックの有無,重症度分類や耐性菌の検出リスク評価を実施し,抗菌薬の選択を行う.

・初期治療の効果や微生物学的検査結果判明後

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら

トライアル申込ボタンを押すとトライアル申込ページに遷移します

トライアルの申し込みが完了しましたら,ライセンス情報更新ボタンを押してください