頻度 あまりみない
GL悪性胸膜中皮腫診療ガイドライン2023年版
ニュートピックス
・1次治療において,ニボルマブ+イピリムマブ併用による複合免疫療法が主流となっている.
治療のポイント
・Ⅰ~Ⅲ期で,集学的治療チームにより肉眼的完全切除可能と判断した上皮型症例に対して,シスプラチン+ペメトレキセドによる術前化学療法後に,胸膜肺全摘術(EPP:extrapleural pneumonectomy)+術後片側胸郭照射あるいは胸膜切除/肺剥皮術(P/D:pleurectomy/decortication)+術後同レジメンによる補助化学療法を行う.
・PS 0~2の上皮型症例に対して1次治療としてニボルマブ+イピリムマブ,2次治療としてシスプラチン+ペメトレキセドを行う,もしくは1次治療としてシスプラチン+ペメトレキセド,2次治療としてニボルマブを行う.
・PS 0~2の非上皮型症例に対して1次治療としてニ