頻度 ときどきみる
GL1炎症性腸疾患(IBD)診療ガイドライン2020(改訂第2版)
GL2潰瘍性大腸炎・クローン病 診断基準・治療指針 令和5年度 改訂版(2024)
ニュートピックス
・2023年,潰瘍性大腸炎治療薬としてミリキズマブ,ブデソニド腸溶性徐放錠が発売され治療の選択肢が増えた.
治療のポイント
・罹患範囲による病型(全大腸炎型・左側大腸炎型・直腸炎型)と重症度(軽症・中等症・重症)により治療法を選択する.
・病期は活動期と寛解期に分類され,活動期には寛解導入療法,寛解期には寛解維持療法を行う.
・慢性の疾患であり再燃を繰り返すことから,長期的に治療を継続する.
・「Treat to Target」という,治療目標を設定しその目標が達成できない場合は治療強化を行う方法が提唱されている.
・劇症型では急速に悪化し生命予後に影響するため,迅速な強力治療や手術適応の考慮が必要である.
◆病態と診断
A病
関連リンク
- 治療薬マニュアル2025/メサラジン《リアルダ》
- 治療薬マニュアル2025/メサラジン《アサコール》
- 治療薬マニュアル2025/メサラジン《ペンタサ》
- 治療薬マニュアル2025/ブデソニド《レクタブル》
- 治療薬マニュアル2025/プレドニゾロン《プレドニン プレドニゾロン プレドニゾロン プレドニゾロン》
- 治療薬マニュアル2025/ブデソニド《コレチメント》
- 治療薬マニュアル2025/カロテグラストメチル《カログラ》
- 治療薬マニュアル2025/アザチオプリン《アザニン イムラン》
- 治療薬マニュアル2025/プレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム《水溶性プレドニン》
- 治療薬マニュアル2025/タクロリムス水和物《プログラフ》
- 治療薬マニュアル2025/インフリキシマブ(遺伝子組換え)《レミケード》
- 治療薬マニュアル2025/生理食塩液《生理食塩液》
- 治療薬マニュアル2025/ベドリズマブ(遺伝子組換え)《エンタイビオ》
- 治療薬マニュアル2025/アダリムマブ(遺伝子組換え)《ヒュミラ》
- 治療薬マニュアル2025/ゴリムマブ(遺伝子組換え)《シンポニー》
- 治療薬マニュアル2025/ウステキヌマブ(遺伝子組換え)《ステラーラ》
- 治療薬マニュアル2025/トファシチニブクエン酸塩《ゼルヤンツ》
- 治療薬マニュアル2025/フィルゴチニブマレイン酸塩《ジセレカ》
- 治療薬マニュアル2025/ウパダシチニブ水和物《リンヴォック》
- 治療薬マニュアル2025/ミリキズマブ(遺伝子組換え)《オンボー》
- 今日の治療指針2025年版/同種薬の特徴と使い分け─消化性潰瘍治療薬(H2受容体拮抗薬,プロトンポンプ阻害薬)
- 標準的医療説明/潰瘍性大腸炎の治療
- 今日の小児治療指針 第17版/胃・十二指腸潰瘍
- 今日の小児治療指針 第17版/Crohn病
- 今日の小児治療指針 第17版/潰瘍性大腸炎