頻度 ときどきみる
ニュートピックス
・2023年の日本消化器関連学会週間(JDDW)において,薬物性肝障害診断指針案〔RECAM-J2023,免疫チェックポイント阻害薬による肝障害の診断指針〕が発表された.「RECAM-J2023」は,欧米で発表された診断のための薬物性肝障害(DILI)のスコアリングシステムであるRECAM(Hepatology 76:18-31,2022)を日本の臨床現場に合わせて改訂したものである.
治療のポイント
・治療の原則は,DILIの早期発見と起因薬物のすみやかな同定ならびに早期中止である.早期発見のためにはそれぞれの薬に応じて定期的に肝機能検査を実施する必要がある.DILIが疑われる場合には鑑別診断を進めると同時に被疑薬を中止する.
・免疫チェックポイント阻害薬(ICI:immune checkpoint inhibitor)による肝障害の重症度判定はCommon
関連リンク
- 今日の治療指針2025年版/B型慢性肝炎,肝硬変:抗ウイルス療法
- 今日の治療指針2025年版/急性肝不全(劇症肝炎,遅発性肝不全ほか)
- 今日の治療指針2025年版/解熱鎮痛薬中毒(アセトアミノフェン,アスピリン)
- 治療薬マニュアル2025/(合剤)グリチルリチン・グリシン・システイン配合剤《強力ネオミノファーゲンシー ネオファーゲン》
- 治療薬マニュアル2025/ウルソデオキシコール酸《ウルソ》
- 治療薬マニュアル2025/プレドニゾロン《プレドニン プレドニゾロン プレドニゾロン プレドニゾロン》
- 治療薬マニュアル2025/メナテトレノン《ケイツー ケイツー》
- 治療薬マニュアル2025/メチルプレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム《ソル・メドロール》
- 治療薬マニュアル2025/ブドウ糖《ブドウ糖 ブドウ糖》
- 治療薬マニュアル2025/ミコフェノール酸 モフェチル《セルセプト》
- 今日の治療指針2025年版/C型慢性肝炎,肝硬変:抗ウイルス療法
- 標準的医療説明/小児ネフローゼ症候群に対する免疫抑制薬(シクロスポリン)の使用
- 新臨床内科学 第10版/1 薬剤性膵炎
- 今日の小児治療指針 第17版/薬剤性肝障害