頻度 あまりみない
GL副腎クリーゼを含む副腎皮質機能低下症の診断と治療に関する指針(2015)
治療のポイント
・糖質コルチコイドの生理的分泌量,日内変動を意識した投薬を心がける.
・シックデイでの対処を事前に指示しておく.
・急性副腎不全を疑う場合は,躊躇なく糖質コルチコイドを静注または筋注する.
◆病態と診断
A病態
・アジソン病は副腎皮質が90%以上破壊され,糖質・鉱質コルチコイド,副腎アンドロゲンが慢性的に欠乏する疾患である.
・ホルモン欠乏が急激に生じ,放置すると致死的な状態に陥る場合を急性副腎不全とよぶ.
B診断
・色素沈着と女性例の恥毛・腋毛脱落を除き,特異的症候はない.
・早朝安静下の血中コルチゾールが4~5μg/dL未満,副腎皮質刺激ホルモン(ACTH)高値なら本症と診断し,18μg/dL以上の場合は否定的である.境界域の場合は迅速ACTH負荷を行う.
◆治療方針
病態,状況に応じた糖質コルチコ
関連リンク
- 治療薬マニュアル2025/ヒドロコルチゾン《コートリル》
- 治療薬マニュアル2025/デキサメタゾン《デカドロン》
- 治療薬マニュアル2025/プレドニゾロン《プレドニン プレドニゾロン プレドニゾロン プレドニゾロン》
- 治療薬マニュアル2025/フルドロコルチゾン酢酸エステル《フロリネフ》
- 治療薬マニュアル2025/ヒドロコルチゾンコハク酸エステルナトリウム《ソル・コーテフ ヒドロコルチゾンコハク酸エステルNa》
- 治療薬マニュアル2025/ブドウ糖《ブドウ糖 ブドウ糖》
- 治療薬マニュアル2025/生理食塩液《生理食塩液》
- 今日の治療指針2025年版/下垂体前葉機能低下症
- 新臨床内科学 第10版/4 急性副腎不全
- 今日の診断指針 第9版/原発性甲状腺機能低下症
- 今日の診断指針 第9版/Addison病
- 今日の診断指針 第9版/急性副腎不全(副腎クリーゼ)
- 今日の小児治療指針 第17版/下垂体機能低下症