診療支援
治療

ギラン・バレー症候群
Guillain-Barré syndrome(GBS)
古賀道明
(山口大学大学院教授・保健学)

頻度 あまりみない

GL1European Academy of Neurology/Peripheral Nerve Society Guideline on diagnosis and treatment of Guillain-Barré syndrome(2023)

GL2ギラン・バレー症候群,フィッシャー症候群診療ガイドライン2024

ニュートピックス

・EAN/PNS診療ガイドラインが2023年に,本邦からの診療ガイドラインが2024年に発表された.

・免疫グロブリン大量静注(IVIg)療法への補体阻害薬(エクリズマブ)の上乗せ効果に関して,本邦で第Ⅲ相試験が実施されたが,その有効性は証明されなかった.

治療のポイント

・重症化と長期的な後遺症の予防・軽減目的で,急性期には原則として免疫治療を行う.

・合併症として,呼吸不全,自律神経障害,深部静脈血栓症,感染症が致死的になりやすく,これらの出

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら

トライアル申込ボタンを押すとトライアル申込ページに遷移します

トライアルの申し込みが完了しましたら,ライセンス情報更新ボタンを押してください