診療支援
治療

統合失調症圏障害
schizophrenia spectrum disorders(including schizoaffective disorder,schizotypal disorder,acute and transient psychotic disorders,and delusional disorder)
針間博彦
(東京都立松沢病院・副院長)

Ⅰ.統合失調感情症(統合失調感情障害)

頻度 ときどきみる

治療のポイント

・第2世代抗精神病薬と気分安定薬を併用する.

・寛解後は抗精神病薬を継続し再発を予防する.

◆病態と診断

A病態

・精神症症状(幻覚や妄想など)と気分症状(抑うつ症状または躁症状)の両方が顕著にみられる.

B診断

精神症症状気分症状の持続期間と時間的関係によって診断されるが,その基準はICD-10(11)とDSM-5-TRでは異なる.

◆治療方針

A急性期の治療

 第2世代抗精神病薬と気分安定薬を併用する.外来治療が困難な場合は入院治療を行う.

Px処方例 下記を併用する.

 パリペリドン(インヴェガ)錠(6mg) 1回1錠 1日1回,必要に応じて12mgまで増量保外

 バルプロ酸(デパケン)錠(200mg) 1回1錠 1日3回保外

B寛解期の治療

 再発予防のため,第2世代抗精神病薬を継続する.

Px処方例 下記のいずれかを用いる.

1)パリ

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら

トライアル申込ボタンを押すとトライアル申込ページに遷移します

トライアルの申し込みが完了しましたら,ライセンス情報更新ボタンを押してください