頻度 よくみる
GL小児膀胱尿管逆流(VUR)診療手引き2016
ニュートピックス
・排尿時膀胱尿道造影写真から尿管の屈曲,腎盂尿管移行部尿管径,尿管膀胱移行部尿管径,最大尿管径をプロットすると,VURのグレードを客観的に診断するアプリがインターネットで公開された(https://sickkidsurology.shinyapps.io/qVUR/).
治療のポイント
・有熱性尿路感染症(fUTI:febrile urinary tract infection)を再発する小児では第1に疑う.
・fUTIの頻度と腎瘢痕(逆流性腎症)の進行は密接に関係するので,VUR治療の主目的はfUTIが生じないように内科的あるいは手術治療を行うことである.
・VURは自然治癒が望めるが,機能性排尿排便障害(BBD:bladder and bowel dysfunction)を合併する児は,VURが自然治癒しにくく,fU
関連リンク
- 今日の治療指針2025年版/小児の尿路感染症
- 治療薬マニュアル2025/(合剤)スルファメトキサゾール・トリメトプリム(ST合剤)《バクタ バクトラミン》
- 治療薬マニュアル2025/セファクロル《ケフラール》
- 治療薬マニュアル2025/グリセリン《グリセリン》
- 治療薬マニュアル2025/酸化マグネシウム(略称:カマ,カマグ)《重質酸化マグネシウム 酸化マグネシウム》
- 治療薬マニュアル2025/ピコスルファートナトリウム水和物《ラキソベロン ピコスルファートナトリウム》
- 治療薬マニュアル2025/ベタメタゾン吉草酸エステル《ベトネベート リンデロン-V》
- 今日の治療指針2025年版/腎・尿管結石
- 新臨床内科学 第10版/2 膀胱尿管逆流
- 今日の診断指針 第9版/膀胱尿管逆流
- 今日の診断指針 第9版/水腎症
- 今日の診断指針 第9版/小児の尿路感染症
- 今日の小児治療指針 第17版/尿路感染症,膀胱尿管逆流
- 今日の小児治療指針 第17版/水腎症(先天性水腎症)
- 今日の小児治療指針 第17版/下部尿路異常