腎移植術後観察中の合併症として,比較的頻度の高い拒絶反応,感染症などへの対応について詳述する.
A拒絶反応
細胞性拒絶反応と抗体関連型拒絶反応がある.予防には免疫抑制療法が必要である.
1.免疫抑制療法
標準免疫抑制療法としてバシリキシマブ,カルシニューリン阻害薬(CNI)〔タクロリムス(Tac)〕,代謝拮抗薬〔ミコフェノール酸モフェチル(MMF)〕,ステロイドが用いられる.また,mTOR(mammalian target of rapamycin)阻害薬〔エベロリムス(Eve)〕を用いる場合もある.
a.CNI(Tac)
Px処方例
タクロリムス薬(グラセプター)カプセル 1回0.1~0.2mg/kg 1日1回 朝食後.血中トラフ濃度を移植後1か月以内は8~12ng/mLに,3か月以内は6~8ng/mLに,3か月以降は4~6ng/mLに調節
!注意 副作用として腎障害,高血圧,脂質異常症,耐糖能
関連リンク
- 治療薬マニュアル2025/タクロリムス水和物《グラセプター》
- 治療薬マニュアル2025/ミコフェノール酸 モフェチル《セルセプト》
- 治療薬マニュアル2025/エベロリムス《サーティカン》
- 治療薬マニュアル2025/メチルプレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム《ソル・メドロール》
- 治療薬マニュアル2025/グスペリムス塩酸塩《スパニジン》
- 治療薬マニュアル2025/抗ヒト胸腺細胞ウサギ免疫グロブリン《サイモグロブリン》
- 治療薬マニュアル2025/ガンシクロビル《デノシン》
- 治療薬マニュアル2025/バルガンシクロビル塩酸塩《バリキサ》
- 治療薬マニュアル2025/(合剤)スルファメトキサゾール・トリメトプリム(ST合剤)《バクタ バクトラミン》
- 治療薬マニュアル2025/アトバコン《サムチレール》
- 今日の治療指針2025年版/慢性骨髄性白血病
- 今日の治療指針2025年版/腫瘍崩壊症候群(tumor lysis syndrome:TLS)
- 今日の治療指針2025年版/悪性新生物
- 臨床検査データブック 2025-2026/NUDT15遺伝子コドン139多型診断〔NUDT15遺伝子多型診断〕 [保] 2,100点
- 臨床検査データブック 2025-2026/後天性免疫不全症候群(AIDS)
- 新臨床内科学 第10版/3 X連鎖無ガンマグロブリン血症
- 今日の小児治療指針 第17版/全身性エリテマトーデス
- 今日の小児治療指針 第17版/ニューモシスチス肺炎
- 今日の小児治療指針 第17版/ループス腎炎