頻度 あまりみない
GL天疱瘡診療ガイドライン(2010)
治療のポイント
・まずPDAI(pemphigus disease area index)を測定し重症度を把握する.
・ステロイド長期内服が基本となる.
・寛解導入後は,臨床症状や抗体価をみながら慎重に薬剤を減量する.
・治療に伴う副作用に留意し,早めの対応を心掛ける.
◆病態と診断
A病態
・表皮角化細胞間の接合を担うデスモソームの構成蛋白であるデスモグレイン(Dsg)に対する自己抗体によって生じる表皮内水疱症である.
・尋常性天疱瘡は口腔粘膜病変が主体の粘膜優位型と,皮膚にも弛緩性水疱やびらんが多発する粘膜皮膚型の2型がある.落葉状天疱瘡では頭部や顔面・体幹を中心に痂皮を伴うびらんが生じ,粘膜病変はみられない.
・尋常性天疱瘡の亜型である増殖性天疱瘡,落葉状天疱瘡の亜型である紅斑性天疱瘡,そして,疱疹状天疱瘡,薬剤誘発性天疱瘡,腫瘍随伴性天疱瘡,I
関連リンク
- 治療薬マニュアル2025/プレドニゾロン《プレドニン プレドニゾロン プレドニゾロン プレドニゾロン》
- 治療薬マニュアル2025/アザチオプリン《アザニン イムラン》
- 治療薬マニュアル2025/シクロスポリン《ネオーラル シクロスポリン》
- 治療薬マニュアル2025/ミコフェノール酸 モフェチル《セルセプト》
- 治療薬マニュアル2025/メチルプレドニゾロンコハク酸エステルナトリウム《ソル・メドロール》
- 治療薬マニュアル2025/リツキシマブ(遺伝子組換え)《リツキサン》
- 治療薬マニュアル2025/乾燥ポリエチレングリコール処理人免疫グロブリン《献血グロベニン-I》
- 今日の治療指針2025年版/水疱性類天疱瘡,後天性表皮水疱症,ジューリング疱疹状皮膚炎
- 今日の治療指針2025年版/円板状エリテマトーデス
- 今日の治療指針2025年版/皮膚筋炎(皮膚科)
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/結節性痒疹
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/多形紅斑
- 今日の診断指針 第9版/痒疹
- 今日の診断指針 第9版/多形滲出性紅斑
- 今日の診断指針 第9版/皮膚エリテマトーデス