頻度 ときどきみる(人口10万対年間10~20人前後)
ニュートピックス
・「ERS clinical practice guidelines on treatment of sarcoidosis」には皮膚病変に対する治療方針も記載されている.
治療のポイント
・他臓器病変の有無を確認し,最も重症な臓器病変に対する治療を中心に検討する.
・病変がサルコイドーシスによるものかどうかを皮膚生検で確認する.
・重症度や患者の希望などを考慮し,外用治療もしくは内服治療を適切に選択する.
・時に自然消退することもある.
◆病態と診断
A病態
・肺,リンパ節,眼,皮膚,心臓などに非乾酪性類上皮細胞性肉芽腫を形成する慢性難治性の疾患であり,いまだに原因不明の疾患である.
・皮膚病変は,わが国では福代の分類に従い,1)非特異的病変の結節性紅斑,2)肉芽腫とともに異物が認められる瘢痕浸潤,3)肉芽腫があり特異的病変の皮膚サルコ
関連リンク
- 治療薬マニュアル2025/ベタメタゾン酪酸エステルプロピオン酸エステル《アンテベート》
- 治療薬マニュアル2025/タクロリムス水和物《プロトピック》
- 治療薬マニュアル2025/デルゴシチニブ《コレクチム》
- 治療薬マニュアル2025/ミノサイクリン塩酸塩《ミノマイシン》
- 治療薬マニュアル2025/トラニラスト《リザベン》
- 治療薬マニュアル2025/プレドニゾロン《プレドニン プレドニゾロン プレドニゾロン プレドニゾロン》
- 治療薬マニュアル2025/メトトレキサート《メトジェクト リウマトレックス》
- ジェネラリストのための内科診断リファレンス 第2版/1 結節性紅斑
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/角層下膿疱症
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/小児肢端皮膚炎
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/顔面肉芽腫
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/木村病
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/その他の皮膚T細胞リンパ腫(非菌状息肉症型)
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/原発性皮膚未分化大細胞リンパ腫
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/顔面播種状粟粒性狼瘡
- 新臨床内科学 第10版/1 ハンセン病