頻度 よくみる
GL肺高血圧症治療ガイドライン(2017年改訂版)
治療のポイント
・バイタルやモニターの値から疑い,心エコーによる評価を行う.
・PPHNと判断したら,すみやかな処置と支持療法を行い,できるだけ早期に一酸化窒素吸入療法(iNO:inhaled nitric oxide)を開始する.
・体外式膜型人工肺(ECMO:extracorporeal membrane oxygenation)が必要となる症例もあるため,施行可能な施設と連携をとっておく.
◆病態と診断
A病態
・胎児期は,ガス交換は胎盤を介して行うため,胎児の全末梢血管抵抗(SVR:systemic vascular resistance)は低い.それに対して,肺血管抵抗(PVR:pulmonary vascular resistance)は高く,肺へは少量の血流が循環するのみである.
・出生後,第一啼泣により肺が拡張するとともに,