特発性細菌性腹膜炎(SBP)
●腹水の蛋白濃度が低い肝硬変患者やネフローゼ症候群では,SBPが高頻度に起こるが,それ以外の腹水患者では稀である.
●腸管からの細菌移行が重要な機序であり,起因菌としては腸内細菌群が多いが,グラム陽性連鎖球菌も重要である.
●高蛋白濃度の腹水を来す心不全や悪性疾患ではSBP発症は稀であるが,肝硬変やネフローゼ症候群といった腹水中の蛋白濃度が低い疾患でSBPは起こりやすい.補体低下・オプソニン活性低下がその主因とされる.
▶小児では19%が肺炎球菌ともされる〔World J Gastroenterol. 2006 Sep 28; 12(36): 5890-2〕.
SBPの症候
●腹水貯留を伴う肝硬変患者において発熱や腹部症状を訴えた場合はSBPを疑うが,高熱や激しい腹部症状を呈することはむしろ少ない.
●新しい腹水や原因不明の腹水増加,脳症の増悪,肝機能障害や腎機能障害の進