褐色細胞腫の臨床所見
●高血圧に頭痛,動悸,発汗発作の3徴候が揃えば褐色細胞腫を強く疑う.
●甲状腺機能亢進症と似た症状をとることもあるが,発作的であること,便秘傾向であること,末梢血管が収縮している(手指は温かくなく起立性低血圧もよく認める)ことが異なる.
●生活習慣病(高血圧・脂質異常症・高血糖)をもちながらやせ型であれば積極的に考える.
●頭痛,動悸あるいは発汗を伴う持続的もしくは発作的な高血圧は褐色細胞腫の95%で見られる〔J Clin Hypertens(Greenwich). 2002 Jan-Feb; 4(1): 62-72〕.
●褐色細胞腫の診断(本態性高血圧との比較)
●褐色細胞腫の35.6%で糖尿病を合併している.本態性高血圧患者と比較して糖尿病の合併はOR=5.5(3.5-8.7)で,51歳以下でBMI<25kg/m2であることはOR=18.9(5.9-58.8)で褐色細胞腫を