血尿
●蛋白尿も顕微鏡的血尿も一般人口の数%で見られるが,特に女性の顕微鏡的血尿は1割程度と高頻度で認められる.
●肉眼的血尿を見た場合は着色尿(大黄,リファンピシン薬,ビリルビン,ポルフィリン)との鑑別に尿潜血反応の確認を行う.
●尿潜血反応が陽性の場合はミオグロビン尿やヘモグロビン尿との鑑別に尿沈渣を確認する.
●顕微鏡的血尿の頻度
▶尿蛋白や血尿は尿糖(0.6%)や尿ケトン陽性(0.4-0.5%)と比較して高頻度に認められる所見である〔Clin Chem. 1987 Nov; 33(11): 2106-8〕.
▶血尿が女性で高頻度なのは若年女性では月経のため偽陽性が多く,高齢女性では膀胱炎が多いことが一因と考えられる.
●尿潜血と尿沈渣の乖離
▶血尿の定義は尿沈渣で赤血球>4/HPFである.尿潜血と尿沈渣との関連は大まかにいうと尿潜血の1+,2+,3+が尿沈渣での赤血球数が1桁,2桁,3桁に相当す