HIV感染症の疫学
●日本でもHIV新規感染者は毎年1,000人以上,AIDS発症は400人以上と急増中である.
●HIV患者の90%以上は男性である.
●HIV感染症は20-40歳が多いが,AIDS発症は50歳代まではよく見られる.
●4-5人に1人は異性間性的接触であり,男性間性交渉や静注薬物乱用のリスクがなくてもよい.
●2011年度の日本におけるHIV新規感染者は1,056人,AIDSを発症した人は473人である.患者の94%が男性であり国内感染が84%と多い.
●2011年度の献血検体におけるHIV抗体もしくはPCR陽性率は10万件あたり1.695であった.
急性HIV感染症の臨床所見
●初感染より2-4週間後に半数で何らかの急性感染症状を呈する.ウイルス量が多いことから,この時期を見逃さないことがHIV感染症を蔓延させないために重要であるが,正しく診断されているのは1/4の症例のみである.
●
関連リンク
- 今日の皮膚疾患治療指針 第5版/伝染性紅斑
- 臨床検査データブック 2023-2024/百日咳菌抗体 [保]*
- 臨床検査データブック 2023-2024/クラミジア類 クラミジア・ニューモニエ《肺炎クラミジア》 [保]*
- 臨床検査データブック 2023-2024/風疹ウイルス抗体 [保]*
- 臨床検査データブック 2023-2024/インフルエンザ
- 新臨床内科学 第10版/5 ヒトメタニューモウイルス感染症
- 新臨床内科学 第10版/18 デング熱
- 今日の診断指針 第8版/ウイルス性出血熱
- 今日の診断指針 第8版/HIV感染症/AIDS(妊婦感染を含む)
- 今日の小児治療指針 第17版/ジカウイルス感染症