診療支援
診断

11 膿胸・肺炎随伴胸水

胸腔内に肉眼的な膿を認めるか,胸水のグラム染色で細菌が認められる場合に膿胸と考える.

膿胸の原因

肺炎・肺化膿症からの波及が多いが,横隔膜下からの感染波及(肝膿瘍,横隔膜下膿瘍など),食道穿孔などによる膿胸も考える必要がある.

無菌性膿胸では関節リウマチも考える.

膿胸の起因菌

起因菌は口腔内のグラム陽性球菌,グラム陰性桿菌,嫌気性菌が多く,誤嚥性肺炎の起因菌と類似する.

胸水検査・胸腔ドレナージ

肺炎随伴胸水ではドレナージを要する複雑性肺炎随伴胸水の見極めが重要である.

胸水の量が胸腔の1/2以上あれば持続ドレナージを要することが多い.

肉眼的膿胸やグラム染色で細菌が陽性,胸水pH<7.00-7.20,胸水中の糖<40mg/dLのいずれかがあればドレーン留置が必要である.

胸水pHが低くても胸水アミラーゼや糖が高ければ食道破裂を考える.

市中肺炎の20-57%に胸水を認めるが〔Chest

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?