診療支援
治療

膠様稗粒腫
Colloid milium
清島 真理子
(朝日大学病院教授/岐阜大学名誉教授)

病態

 真皮上から中層に境界明瞭な塊状の無構造物質がみられる疾患.中高年に好発する成人型,結節型,色素性と思春期前に発症する若年型の4型がある.

【病因・発症機序】成人型の病因は日光により変性した弾力線維あるいは膠原線維と考えられ,電顕で無構造物のなかに波状,分枝状線維が観察される.色素性ではハイドロキノン長期外用部位の発症例が報告されている.若年型はまれで,しばしば家族性に発症する.病理所見で,表皮内にもコロイド物質がみられ,抗ケラチン抗体で染色されること,電顕所見でトノフィラメントの変性物がみられることから変性ケラチノサイト由来と考えられる.

【臨床症状】黄色から褐色の半透明で,光沢のある,1~2mmの小丘疹が多発し,集簇する.結節型では5cmまでの結節を形成する.自覚症状はない.成人型では露光部,特に眼周囲に多く,耳介,口囲,下顎,頰,頸部,手背にもみられる.一方,若年型では顔面に限局

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?