診療支援
患者説明

インフォームド・コンセントと医療経済
田倉智之
(東京大学大学院医学系研究科医療経済政策学・特任教授)

 診療において不可欠なものである「説明と同意」,すなわちインフォームド・コンセント(informed consent;IC)は,すべての情報を関係者に開示しつつ診療のゴールを共有し,患者と医療者が協働で診療計画などを作成することを指します.

 昨今,わが国においてもICは,その概念や定義がおおむね確立して,日常診療においても広く定着しています.その誕生や発展の歴史を振り返ると,社会の変遷や医界の成熟を背景に倫理や法理などの論点が複雑に絡みつつ,今日に至っていることが理解できます.この間,医療経済にまつわる課題が占める割合は小さく,顕在化することもなかったと考えられます.

 しかし,患者の理解や納得の醸成のために十分な手間をかける必要があること,また患者の価値観の多様化や社会とのつながりの変遷が進んでいること,など最近の動向を考慮するならば,ICの本質を社会経済性などから改めて問うことも望まれま

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら