診療支援
患者説明

食物アレルギー
中村陽一
(横浜市立みなと赤十字病院アレルギーセンター・センター長)

1.現在の病状・病態

 食物アレルギーとは,「食物によって引き起こされる抗原特異的な免疫学的機序を介して生体にとって不利益な症状が惹起される現象」と定義されます1)

 食物アレルゲンが生体に侵入する経路には経口,経皮,経気道,経粘膜,経胎盤,あるいは注射などがあります.例えば,小麦粉を吸入して感作が成立し,再度吸入することで喘息を発症するパン職人喘息(baker’s asthma)も食物アレルギーです.感作に関与する要因も食物であるとは限りません.例えば,花粉,ラテックス,マダニやクラゲ咬傷によって感作され,それに交差抗原性を示す食物(果物,獣肉,納豆など)によって症状が誘発されるものも食物アレルギーに含めます.食物成分を含有する生活用品(石鹸,化粧品,アロマオイルなど)によって感作が成立し,そのアレルゲンを含む食品によって誘発されるものも含みます.

 一方,食品の摂取によりアレルギー症状が誘

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?