診療支援
薬剤

HR リツキシマブ (rituximab)
生物
リツキサン
(全薬)
 静注 100 mg 10 mL ¥21609 500 mg 50 mL ¥105563

適応 リツキサン❶-⓭,BS❷❸❺❻❿⓫.❶視神経脊髄炎スペクトラム障害(視神経脊髄炎含む)の再発予防 ❷CD20陽性のB細胞性非ホジキンリンパ腫 ❸免疫抑制状態下のCD20陽性のB細胞性リンパ増殖性疾患 ❹CD20陽性の慢性リンパ性白血病 ❺多発血管炎性肉芽腫症,顕微鏡的多発血管炎 ❻慢性特発性血小板減少性紫斑病 ❼既存治療で効果不十分なループス腎炎 ❽難治性ネフローゼ症候群(頻回再発型又はステロイド依存性を示す場合) ❾ABO血液型不適合移植における抗体関連型拒絶反応の抑制:腎移植,肝移植 ❿111In・90Yイブリツモマブチウキセタン注の前投与 ⓫後天性血栓性血小板減少性紫斑病 ⓬全身性強皮症 ⓭難治性の尋常性・落葉状天疱瘡
用法 30分前に抗ヒスタミン薬,解熱鎮痛薬等を投与.注入速度の詳細は添付文書を参照.・5%にて用時1-4 mg/mLに希釈.いずれも点滴静注.❶1回375 mg/m2,1週間間隔で4回,以降初回投与から6か月毎に1回1000 mg,2週間間隔で2回 ❷1回375 mg/m2,1週間間隔 最大8回.他の抗腫瘍薬併用:併用する抗腫瘍薬の投与間隔に合わせ,1サイクルあたり1回.維持療法の場合,1回375 mg/m2,8週間間隔(目安),最大12回 ❸1回375 mg/m2,1週間間隔 最大8回 ❹他の抗腫瘍薬併用:初回1回375 mg/m22回目以降1回500 mg/m2,併用する抗腫瘍薬の投与間隔に合わせ,1サイクルあたり1回,最大6回 ❺❻⓫⓬1回375 mg/m2,1週間間隔で4回 ❼原則,ステロイド併用.1回375 mg/m2,1週間間隔で4回 ❽1回375 mg/m2,1週間間隔で4回 1回最大500 mg ❾1回375 mg/m2,適宜減量 ⑴腎移植:原則移植術2週間前及び1日前に2回.⑵肝移植:原則移植術2週間以上前に1回,抗体価・

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?