診療支援
薬剤

HR セツキシマブ (cetuximab)
生物
アービタックス
(メルクバイオファーマ)
 静注 100 mg 20 mL ¥35287

適応 RAS遺伝子野生型の治癒切除不能な進行・再発の結腸・直腸癌.頭頸部癌
用法 抗ヒスタミン薬前投薬.で希釈又はそのまま使用.点滴静注は10 mg/分以下.頭頸部癌は放射線療法又は他の抗腫瘍薬と併用.⑴1週間間隔投与:初回1回400 mg/m2,2時間かけて点滴静注 2回目以降週1回250 mg/m2,1時間かけて点滴静注,適宜減量.⑵2週間間隔投与:2週間に1回500 mg/m2,2時間かけて点滴静注,適宜減量
警告 施設緊急対応.医師十分な知識・経験.IC.重度のinfusion reactionが発現,死亡の報告.発現したら中止し,再投与不可.初回投与中又は投与終了後1時間以内に観察されるが,投与数時間後又は2回目以降の投与でも発現.ヘルプ内凡例「(9)抗悪性腫瘍薬に共通する警告」及び添付文書参照
禁忌 本成分への重篤な過敏症歴 重大 重度のinfusion reaction(アナフィラキシー様症状),重度の皮膚症状,間質性肺疾患,心不全(開始前・投与中・終了後に血清K・Mg・Caをモニタリング),低Mg血症,重度の下痢血栓塞栓症,肺炎,敗血症 注意 D(避妊) 在宅‍ 2-8℃
抗体薬治療の一般的注意:投与24時間以内にアナフィラキシーや肝障害等のinfusion reactionが見られることがあり,初回投与時は観察が必要.前投薬を必要とすることも多い.
選び方・使い方 マイクロサテライト安定性かつRASBRAF野生型症例で,原発巣占居部位が左側である場合に使用が推奨される.頭頸部癌では放射線療法または他の抗悪性腫瘍薬と併用する.皮膚障害を予防するためミノサイクリンの予防内服,ヘパリン類似物質の塗布を行う
Evidence 頭頸部癌についてはEXTREME試験において化学療法にセツキシマブを追加することで生存期間を延長した(N Engl J Med 35

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?