診療支援
薬剤

HR トラスツズマブ (trastuzumab)
生物
ハーセプチン
(中外)
  60 mg ¥13558 150 mg ¥31113
GE
トラスツズマブBS
(各社)

適応 ハーセプチン❶-❹,GE❶❷.❶HER2過剰発現が確認された乳癌 ❷HER2過剰発現が確認された治癒切除不能な進行・再発の胃癌 ❸HER2陽性の根治切除不能な進行・再発の唾液腺癌 ❹癌化学療法後に増悪したHER2陽性の治癒切除不能な進行・再発の結腸・直腸癌
用法 必ず心機能を確認.重篤な心障害のある患者はやむを得ない場合を除き投与しない.で21 mg/mL溶解後必要量を直ちに250 mLに希釈.❶A・B法のいずれか ❷他の抗腫瘍薬と併用でB法 ❸DTXと併用でB法 ❹ペルツズマブとの併用でB法.〔A法〕1日1回,初回4 mg/kg,2回目以降2 mg/kg,90分以上かけて点滴静注,1週間間隔.〔B法〕1日1回,初回8 mg/kg,2回目以降6 mg/kg,90分以上かけて点滴静注,3週間間隔.初回投与の忍容性が良好であれば2回目以降の投与時間は30分間まで短縮可
警告 施設緊急対応.医師十分な知識・経験.IC.②心不全等の重篤な心障害が発現,死亡の報告.開始前に心機能を確認.検査投与中は心機能検査(心エコー等)を実施し左室駆出率(LVEF)の変動を含む患者の状態を十分に観察,頻回に実施:アントラサイクリン系薬投与中・前治療歴,胸部へ放射線照射中,心不全症状,冠動脈疾患又は既往,高血圧症又は既往.③投与中又は開始後24時間以内に多く発現するinfusion reactionのうち,アナフィラキシー,肺障害等が発現し死亡の報告.安静時呼吸困難又は既往で重篤化しやすい.ヘルプ内凡例「(9)抗悪性腫瘍薬に共通する警告」及び添付文書参照
重大 心障害,infusion reaction(ショック,アナフィラキシー,肺障害),間質性肺炎・肺障害,白血球減少,好中球減少血小板減少貧血,肝不全,黄疸,肝炎,肝障害,腎障害,昏睡,脳血管障害,脳浮腫,敗血症,腫瘍崩壊症候群‍ 

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?