診療支援
薬剤

重要 アモキシシリン水和物 (amoxicillin hydrate:AMPC)
サワシリン
(LTL)
  250 mg ¥10.5  125 mg ¥10.8 250 mg ¥10.2  100 mg 1 g ¥8.1
GE 10・20%
アモキシシリン
(TCK)
ワイドシリン
 
アモキシシリン
(各社)
サワシリン250

適応 ❶❸,❶❷,「武田テバ」のみ❶❸.❶表在性・深在性皮膚感染症,リンパ管・リンパ節炎,慢性膿皮症,外傷・熱傷及び手術創等の二次感染,びらん・潰瘍の二次感染,乳腺炎,骨髄炎,咽頭・喉頭炎,扁桃炎,急性気管支炎,肺炎,慢性呼吸器病変の二次感染,膀胱炎,腎盂腎炎,前立腺炎(急性・慢性症),精巣上体炎(副睾丸炎),淋菌感染症,梅毒,子宮内感染,子宮付属器炎,子宮傍結合織炎,涙囊炎,麦粒腫,中耳炎,歯周組織炎,歯冠周囲炎,顎炎,猩紅熱 ❷ヘリコバクター・ピロリ感染症:胃潰瘍・十二指腸潰瘍 ❸ヘリコバクター・ピロリ感染症:胃潰瘍・十二指腸潰瘍・胃MALTリンパ腫・特発性血小板減少性紫斑病・早期胃癌に対する内視鏡的治療後胃,感染胃炎
用法 高度腎障害では投与量・間隔を調節.❶1回250 mg,3-4回/日.20-40 mg/kg/日,3-4回分服 1日最大90 mg/kg ❷①クラリスロマイシン(CAM)・ランソプラゾール併用 1回750 mg,CAM 1回200 mg,ランソプラゾール1回30 mg,2回/日,7日間.CAMは適宜増量可 最大1回400 mg,2回/日.②CAM・ラベプラゾールNa併用 1回750 mg,CAM 1回200 mg,ラベプラゾールNa 1回10 mg,2回/日,7日間.CAMは適宜増量可 最大1回400 mg,2回/日 ❸①CAM・PPI併用 1回750 mg,CAM 1回200 mg,PPI,2回/日,7日間.CAMは適宜増量可 最大1回400 mg,2回/日.②CAM・PPIとの併用が不成功の場合 1回750 mg,メトロニダゾール1回250 mg,PPI,2回/日,7日間
禁忌 伝染性単核症 重大 ショック,アナフィラキシー,アレルギー反応に伴う急性冠症候群,TENSJS多形紅斑急性汎発性発疹性膿疱症,紅皮症,顆粒球減少血小板減

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?