診療支援
薬剤

重要 セファクロル (cefaclor:CCL)
ケフラール
(共和薬品)
  250 mg ¥54.7 (小児用)100 mg 1 g ¥44.3
L-ケフラール
(共和薬品)
  375 mg 1包 ¥105.4
100 mg 1 g
セファクロル
(各社)
 200 mg 1 g
セファクロル
(日医工)
 
セファクロル
(各社)
ケフラール250

適応 ❶❷,❶.❶深在性皮膚感染症,リンパ管・リンパ節炎,慢性膿皮症,咽頭・喉頭炎,扁桃炎,急性気管支炎,慢性呼吸器病変の二次感染,中耳炎 ❷表在性皮膚感染症,外傷・熱傷・手術創等の二次感染,乳腺炎,肺炎,膀胱炎,腎盂腎炎,麦粒腫,歯周組織炎,歯冠周囲炎,顎炎,猩紅熱
用法 セフェム系薬過敏症歴ではやむを得ない場合を除き投与しない.高度腎障害:減量又は間隔をあける.成人・20 kg以上:750 mg/日,3回分服(顆粒は朝・夕食後2回分服).重症・分離菌の感受性が比較的低い場合:1500 mg/日,3回分服(顆粒は朝・夕食後2回分服) 幼小児:20-40 mg/kg/日,3回分服
重大 ショック,アナフィラキシー急性腎障害汎血球減少無顆粒球症血小板減少偽膜性大腸炎SJSTEN間質性肺炎,PIE症候群,肝障害,黄疸,溶血性貧血‍ 注意 B1 遮光 T1/227分(250 mg) 排泄
選び方・使い方 黄色ブドウ球菌,肺炎球菌等のグラム陽性菌,インフルエンザ菌,大腸菌,クレブシエラ属等に抗菌力を有する.但し肺炎に対する有用性は狭められつつある
Evidence 小児のA群溶連菌による咽頭炎を対象に,セファクロルの5日間投与と,アモキシシリン10日間投与の比較で,臨床効果,及び副作用に差はなかったものの,セファクロル群のコンプライアンスが高かった(Int J Antimicrob Agents 20 : 28-33, 2002).市中肺炎を対象とした比較試験で,セファクロルとセフジニルとは同等の効果だった(Antimicrob Agents Chemother 41 : 1579-1583, 1997).細菌感染症によるCOPDの急性増悪を対象とした比較試験で,セファクロル1日3回投与とセフポドキシムプロキセチル1日2回投与とは同等の効果

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?