診療支援
薬剤

重要 スルファメトキサゾール・トリメトプリム (sulfamethoxazole・trimethoprim:ST,SMX・TMP)
妊婦禁 小児禁
バクタ
(シオノギファーマ)
 配合錠 ¥69.2 (ミニ) ¥33.7 配合顆 1 g ¥78.8
バクトラミン
(太陽ファルマ)
 配合錠 ¥42.6 配合顆 1 g ¥78.8 静注 5 mL ¥455
配合顆配合錠
ダイフェン
バクタ

適応 配合錠配合顆❶肺炎,慢性呼吸器病変の二次感染,複雑性膀胱炎,腎盂腎炎,感染性腸炎,腸チフス,パラチフス ❷ニューモシスチス肺炎の治療・発症抑制 静注ニューモシスチス肺炎
用法 やむを得ない場合を除き投与しない:血液障害又はその既往歴,本人・両親・兄弟がアレルギー症状を起こしやすい体質を有する又は他の薬剤に対し過敏症の既往歴のある患者.Ccr 15-30 mL/分:1/2量.15 mL/分未満:投与しないことが望ましい.配合錠配合顆 ❶4錠(ミニ16錠 顆粒4 g)/日,2回分服 ❷治療:9-12錠(ミニ36-48錠 顆粒9-12 g)/日,トリメトプリム15-20 mg/kg/日,3-4回分服.発症抑制:1日1回1-2錠(ミニ4-8錠 顆粒1-2 g),トリメトプリム4-8 mg/kg/日 2回分服,連日・週3日 静注トリメトプリム15-20 mg/kg/日,3回に分割,1-2時間で点滴静注.1アンプル当たり5%又は125 mL(制限がある場合は75 mL)で混合
警告 配合錠配合顆血液障害,ショック等の重篤な副作用の恐れ,他薬が無効・使用できない場合にのみ 静注ショック・重篤な皮膚・肝・血液障害等の副作用では中止
禁忌 サルファ剤過敏症歴,G-6-PD欠乏低出生体重児,新生児(配合錠配合顆のみ) 重大 再生不良性貧血溶血性貧血巨赤芽球性貧血メトヘモグロビン血症汎血球減少無顆粒球症血小板減少症TTP,HUS,ショック,アナフィラキシーTENSJS多形紅斑DIHS急性膵炎偽膜性大腸炎重度の肝障害急性腎障害間質性腎炎無菌性髄膜炎,末梢神経炎,間質性肺炎,PIE症候群,低血糖発作,高K・低Na血症,横紋筋融解症‍ 注意 在宅‍ 配合錠配合顆遮光 T1/2SMX 7.8±0.8時間,TMP 6.8±1.2時間(2錠内服)

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up
あなたは医療従事者ですか?