診療支援
検査

血液型判定・交差適合試験
曽根 伸治
(国際医療福祉大学東京事務所管理部主幹)

 検査結果でHb低下,血小板数の低下,あるいは凝固検査(APTT,PT,フィブリノゲン)に異常がある場合,赤血球,血小板または血漿などの輸血が必要となる.輸血は,患者のABO型およびRh(D)型が同型の輸血用血液を用いるので,患者の血液型検査が必須となる.

 交差適合試験は,赤血球輸血を行う場合は必須であるが,血小板や血漿輸血では,患者の血液型が正しく判定されていれば,省略することができる.

 また,緊急で血液型検査および交差適合試験を行う時間的余裕がない場合は,O型赤血球液「LR」とAB型新鮮凍結血漿「LR」(AB型濃厚血小板)を使用する.その間にABO,Rh(D)血液型をすぐに判定して,患者と同型の輸血用血液を使用するようにする.

Ⅰ.血液型判定(図1)

 ABO型は,オモテ試験とウラ試験を実施して,両者が一致した場合のみABO型が決定する.なお,緊急で時間的余裕がない場合は,オモテ試験のみ

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら