診療支援
検査

検査計画の進め方 小児科における検査計画(検査の特徴)
石黒 寛之
(しのはら小児クリニック院長)

 小児科における検査計画は,詳細な病歴聴取,丁寧な身体診察を行ったうえで想定される疾患を絞り込むため,あるいは疾患を鑑別・確定するために行われる.これらは成人と同様の過程であるが,小児では検体採取の手技的困難さや年齢,性別により基準値が異なるといった点に留意する必要がある.本項では安全かつ迅速に,そして患児への苦痛を軽減させる検体採取法や小児科における検査計画とその評価などについて記載する.


Ⅰ.検体採取


 小児においても採血と採尿は日常診療のなかで最も基本的な手技であり,小児をみる医師であればその方法に熟練するよう努力しなければならない.安全かつ迅速に行うことは患児への苦痛を軽減するとともに,日常診療を円滑に行うことにも役立つ.最近では感染症関連迅速検査も幅広く日常診療で用いられており,採血,採尿と同様に不適切な方法で採取した場合には誤った診療情報をもたらすことも少なくなく,正しい採取方法を

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら