基準値
・0.1~0.8mg/dL(アルカリアゾビリルビン法)
・0~0.8mg/dL(酵素法,比色法)
測定法 アルカリアゾビリルビン法,酵素法,比色法
検体量 血清0.5mL
日数 2~4日
目的 ビリルビン産生の把握
Decision Level
●0.9~5mg/dL(軽度増加)
[高頻度・可能性]溶血性貧血,新生児黄疸,Gilbert症候群,Crigler-Najjar症候群Ⅱ型,シャント高ビリルビン血症,心不全,Lucey-Driscoll症候群 [対策]原疾患の治療
●5~20mg/dL(中等度増加)
[高頻度・可能性]Crigler-Najjar症候群Ⅱ型,新生児黄疸 [対策]原疾患の治療
●20mg/dL以上(高度増加)
[高頻度・可能性]Crigler-Najjar症候群Ⅰ型 [対策]核黄疸に対処
異常値のでるメカニズムと臨床的意義
ビリルビンはヘム蛋白が処理されて生成される物質である.体内で産生
関連リンク
- 臨床検査データブック 2023-2024/膵型〔P型〕アミラーゼ [保] 48点
- 臨床検査データブック 2023-2024/ビリルビン 直接ビリルビン [小][保] 11点(包)
- 臨床検査データブック 2023-2024/直接ビリルビン優位の増加,間接ビリルビン優位の増加
- 臨床検査データブック 2023-2024/リン脂質 [保] 15点(包)
- 臨床検査データブック 2023-2024/アセトン定量
- 臨床検査データブック 2023-2024/ポルホビリノゲン〔PBG〕 [保] 191点
- 新臨床内科学 第10版/3 糖新生系異常症
- 新臨床内科学 第10版/5 ガラクトース代謝異常症
- 新臨床内科学 第10版/2 ホモシスチン尿症
- 新臨床内科学 第10版/(1)高フェニルアラニン血症