基準値
・64±18U/L(男性45歳未満,女性55歳未満)
・83±22U/L(男性45歳以上,女性55歳以上)
測定法 サンドイッチELISA
検体量 血清0.3mL
日数 10~14日
目的 動脈硬化惹起性リポ蛋白である酸化LDL量の指標
Decision Level
●増加(基準値以上)
[高頻度・可能性]高LDL-コレステロール血症,小粒子LDL増加,糖尿病,虚血性心疾患 [対策]原疾患の治療,動脈硬化リスクの軽減
異常値のでるメカニズムと臨床的意義
酸化LDLは血管内皮下でマクロファージに取り込まれ,粥状動脈硬化の発症原因となるリポ蛋白の1つである.リポ蛋白の酸化変性は蛋白,脂質のどの部分でも起こりうるが,マロンジアルデヒド(MDA)はLDLの脂肪酸が酸化変性を受けたときに生じるアルデヒドのなかで最も多量に存在する物質である.単クローン抗体を用いて血液中MDAを有するLDLをELISAで測定する