基準値 38以下
測定法 ECLIA法
検体量 血清0.7mL(検査センターにより若干異なる.SRL0.7mL,BML 0.9mL,LSI0.6mL).実際に機器での測定に必要な検体量は42~70μLで機種により異なる.
日数
・検査センターにより若干異なる.
・SRL 2~6日,BML 2~8日,LSI 2~5日
目的 妊娠高血圧腎症の1週間以内の非発症と4週間以内の発症の予測
Decision Level
●38以下
[高頻度]1週間以内の妊娠高血圧腎症の発症が除外される陰性適中率は99.3%である [可能性]38以下であってもハイリスク群(①収縮期血圧が130mmHg以上または拡張期血圧が80mmHg以上,②蛋白尿陽性,③妊娠高血圧腎症を疑う臨床所見,または検査所見,④子宮内胎児発育遅延,子宮内胎児発育遅延を疑う検査所見の妊婦)の6人に1人は4週間以内に妊娠高血圧腎症を発症する [対策]38以下であれ
関連リンク
- 臨床検査データブック 2023-2024/血中総分枝鎖アミノ酸/チロシンモル比〔BTR〕 [保] 283点
- 臨床検査データブック 2023-2024/尿中トランスフェリン〔Tf〕《尿中マイクロトランスフェリン》 [保] 101点
- 臨床検査データブック 2023-2024/サイロキシン結合グロブリン〔TBG〕《チロキシン結合グロブリン》 [保] 130点(包)
- 臨床検査データブック 2023-2024/エストリオール〔E3〕 [保]* 180点(包)
- 臨床検査データブック 2023-2024/ヒト絨毛性ゴナドトロピン〔HCG〕とサブユニット [保]*
- 臨床検査データブック 2023-2024/ヒト胎盤性ラクトゲン〔HPL〕 [保] 136点(包)
- 臨床検査データブック 2023-2024/不育症
- 新臨床内科学 第10版/2 妊娠高血圧症候群
- 今日の診断指針 第8版/胎児発育不全