診療支援
検査

インスリン抗体   110点
insulin antibody
安田 尚史
(神戸大学大学院教授・保健学研究科)

基準値

・0.4U/mL未満

・インスリン抗体結合率:2.5%未満


測定法 RIA


検体量 血清0.3mL


日数 3~7日


目的 インスリン自己免疫症候群の診断


Decision Level

●陽性

[高頻度・可能性]①インスリン自己免疫症候群,②他の自己免疫疾患,③1型糖尿病(発症初期のインスリン治療前),④インスリン治療中の糖尿病(インスリン抵抗型糖尿病を含む),⑤インスリンアレルギー,⑥factitious hypoglycemia,⑦SH基を有する薬剤服用(チアマゾール,チオプロニン,グルタチオン,ペニシラミン) [対策]インスリン注射歴の有無,低血糖症状の有無などにより,血中IRI,CPR値の測定,さらに,①,④などが疑われた場合,非標識インスリンによる抑制試験


異常値のでるメカニズムと臨床的意義

 陽性を示した場合,125I-インスリンの一部を抗原として認識する蛋白(インスリン抗体を含む)の存在が疑

関連リンク

この記事は医学書院IDユーザー(会員)限定です。登録すると続きをお読みいただけます。

ログイン
icon up

本サービスは医療関係者に向けた情報提供を目的としております。
一般の方に対する情報提供を目的としたものではない事をご了承ください。
また,本サービスのご利用にあたっては,利用規約およびプライバシーポリシーへの同意が必要です。

※本サービスを使わずにご契約中の電子商品をご利用したい場合はこちら

トライアル申込ボタンを押すとトライアル申込ページに遷移します

トライアルの申し込みが完了しましたら,ライセンス情報更新ボタンを押してください