基準値 5μg/mL未満
測定法 ガスクロマトグラフィー法
検体量 血清0.5mL
日数 4~7日
目的 糖尿病,絶食,飢餓,アセトン曝露などにおける重症度の判定
Decision Level
●5μg/mL以上(増加)
[高頻度・可能性]糖尿病,糖原病,絶食,飢餓,高脂肪食,低炭水化物食,発熱,嘔吐,下痢,脱水,飲酒,運動,外傷,ショック,手術,妊娠,薬物中毒,感染,甲状腺機能亢進症,グルカゴノーマ,褐色細胞腫,先端巨大症,虚血性心疾患,脳血管障害,自律神経失調症,アセトン曝露(職業性・依存性) [対策]糖尿病性のケトアシドーシスではモニター下で輸液,インスリン持続投与,電解質補正(特にK)を行う.アシドーシスの補正はpH<7.0~7.1以外は通常行わない.その他,症状,検査データなどより,原因疾患の診断,治療を行う
異常値のでるメカニズムと臨床的意義
「ケトン体定量」の項を参照→.
糖尿病ではインスリ