基準値 染色のみ
測定法 簡便法
検体量 末梢血または骨髄血の塗抹標本2~3枚
日数 2~7日
目的 赤白血病(AML-M6)の診断など
NOTE *保険点数:①27点を加算〔末梢血液像(鏡検法)25点に対して〕,②40点を加算(骨髄像788点に対して)
Decision Level
■異常を認める疾患
[高頻度]急性リンパ球性白血病(ALL),赤白血病(AML-M6),悪性リンパ腫 [対策]原疾患の診断と治療
■判定
陽性反応は細胞質内に赤色の,びまん性または顆粒状を呈する.細胞により陽性顆粒の現れ方(反応顆粒の大きさ,配列状態)に著しい差異が認められる
●リンパ球系細胞
ALLでは粗大顆粒状または帯状に染まる.健常者の陽性率は1~4%で滴状である
●顆粒状系細胞
骨髄芽球はほとんど陰性.陽性の場合はびまん性または微細顆粒状である.骨髄球~成熟好中球はびまん性強陽性.好酸球,好塩基球はびまん性陽性
●単球系細